ホームページは引っ越しました。新しいホームページは、こちらからどうぞ。

1/31(火) 日記 晴れ

雪が溶けてやっと道が歩きやすくなってきた。そうなると物足りないような気持ちになり、雪が残っている道をわざと歩いたりしている。こんなに長く雪道を歩くということがなかったから、雪道の良さが分かって良かった。まぁ、でも、とにかく寒い。

今日は「歩道橋の魔術師」をwebshopにあげる。呉明益さんの本はどれも癖になる。文章自体にとてもムードのある人で、取っつきにくいと思う人もいるかもしれないけど、味わい深くてじっくりその世界に浸れる。

他にASNIの新しい商品のサイズ出しと素材と色を決める。試作品をこれから作って少し使ってみる。結構可愛いのが出来る。あとは使い勝手がどうかを見てみる。楽しみだな。

今日は図書館に資料としてシェイクスピアのマクベスを借りにいく。マクベス、確か一昨年に一度読んだのだけど、すっかり忘れてしまった。有名なtomorro speechの前後が知りたくて借りたのだけど、やっぱりちゃんと読み直そうかなと思う。が、しかし、セルバンテスの「ドン・キホーテ」が面白そうで借りてしまった。借りたのは前編の上。つまり四冊ある。二週間で一冊読み終わるとしても、全部読み終わるのに二ヶ月かかる。他にも読みたい本があるのだけど、序文が「この本を読もうという酔狂なあなたに。」から始まっていて、それだけでもうググッと心を掴まれる。自由業の本領発揮で、時間をうまく作って読んだるぞ!という気持ちです。

リーディング・オンラインのスケジュール確認をする。こちらは連絡待ち。経理はまた明日。

夜は「ドン・キホーテ」読みます!楽しみ!
あ、明日は寅の日!おすすめ本が全部変わります。お楽しみにー!