2/27(月) 日記 晴れ
今日は風があまりない。暖かい。幸せ。しかし暖かいなぁと油断して外でソフトクリームを食べてしまった。すごい冷える。頭が痛くなる。ばかなのかもしれない。
経理を今日もコツコツと。コツコツコツコツやっている。これを毎日やっていればこんなに今詰めてコツコツやらなくても良かったのにな。しかし、とにかくコツコツやっている。コツコツやればいつかは終わる。いつかと言わず、もうすぐ終わる。経理ばかりやっている場合ではないのに、とにかく今は経理をコツコツやる。
という訳で、日記にも特に書くことがない。毎日事件が起こる訳ではない。明日は本を追加しようと思う。
今日の休憩のお供本は「ともに生きるための演劇」と「ドン・キホーテ」でした。「ドン・キホーテ」はついに前篇の下巻が読み終わった。上巻の方が面白かった。下巻はドン・キホーテよりも周りの人がメインの話が多くて、しかもドン・キホーテをからかうようなシーンも多々あって、ドン・キホーテ本人が好きな者としては物足りなかったし、腹立たしくもあった。真剣な人をからかうのは良くない。が、しかし、ドン・キホーテと周りの人の観ている世界があまりにも違い過ぎる。あまりにも観えている世界が違う人と、気持ちよく話をすることはなかなか難しいだろうなということが分かる。たまに会話が噛み合わない人に出くわすのだけど、観えているものが違うからか。と後から納得することがある。同じものを観ていてもどう捉えるかが違うと、どうしても会話が噛み合わない。誰が悪い訳でもない。でもそういう人同士が一緒にいるのは難しいことだと思う。類は友を呼ぶとは、まさにそういうことなんだと思う。
明日はもう少し色々やりたい。がんばろ!