2/6(月) 日記 晴れ
暖かい。セーターも着ずに途中で上着も脱いで犬の散歩。これくらい薄着で気楽に散歩できると嬉しい。太陽ありがたい。散歩の途中で良いインスピレーションが湧く。書かねば。
今日は「オイスター・ボーイの憂鬱な死」をwebに追加する。その作業の途中に電話があり、作業を中断。電話をしながらスコーンを焼き、コーヒーを淹れる。(スピーカー機能はありがたい)後はレシートの整理をしていたらあっという間に夕方。早い。レシートの整理が思いの外なかなか終わらない。でも少しずつ進んではいる。何事もほんの少しでも進むことが大切。
今日の休憩のお供本は平田オリザさん「ともに生きるための演劇」でした。去年途中まで読んでそのままにしていたので、また初めから読み始める。今年は演劇を観に行きたいなぁと思っている。「星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」が観たかった。森山開次さんが演出、振付、主演の劇で、たくさんの個性的なダンサーさんが出演する。素晴らしいチームで作られている劇。良いな。こんな風にチームで良いものを作り上げるというのはさぞ楽しいことだろう。最後、8日に広島での公演がある。あぁ、行きたい。普通に広島にも行きたい。
さっきまで、犬がすごい勢いで吠えていた。犬の気が立っている波動が飛んでくる。動物は素直だ。
明日も事務作業を中心に色々やる予定。夜は「ドン・キホーテ」の続きを読んだり、靴下がもう少しで編み上がるので終わらせたいなと思っている。