ホームページは引っ越しました。新しいホームページは、こちらからどうぞ。

3/2(木) 日記 曇り時々晴れ

午後になった途端に風が強い。古い家なのでギシギシいう。夜まではずっとこの強風らしい。畑に行こうと思っていたのだけど、強風すぎてやめる。

今日もコツコツ経理を進め、本を一冊載せる。今日は「VEGE BOOK 4」。カフェエイトが出したレシピ本で、これは和食だけのもの。しばらく東京にも行ってないし、カフェエイトは今はどうなっているのだろうかと調べたら、今はエイタブリッシュという名前で主にスウィーツを取り扱っているブランドになっていた。どれも美味しそう。そして相変わらずヴィーガンで、さらにグルテンフリーとなっていた。凄い。進化している。昔々、カフェエイトでカレーを食べたことがあるのだけど、物凄い腹持ちがよくてお昼に食べて夕飯はいらないくらいだった。青山にあったピュアカフェは職場が近い時期があってたまに行っていた。何を食べたかは覚えてないけど、美味しかったのだけは覚えている。オンラインがあるから、今度注文してみようと思う。しかし、どれもパッケージが可愛い。さすがです。

他に、三月中にやりたいことがあってそれを進め始める。ずっとPCとにらめっこしていたので、肩がバリバリする。変化の春です。

今日の休憩中のお供本は貝原益軒大先生の「養生訓」。蓮村誠さんが編訳しているもの。蓮村先生ですので、アーユルヴェーダの観点からの解説も入るのがまたいい。大食家の家族と食事を共にしたのをきっかけに図書館で借りてきたのだけど、本当に養生がどれだけ大切かがしみじみと分かる。いい本です。お陰で腹八分が身についてきた今日この頃です。

夕飯を食べたら、もう一仕事する予定。でも早く寝る!