3/6(月) 日記 曇り時々雨時々晴れ
なんとも不安定な天気。雨が降ったかと思ったら晴れたり。ベースは曇り。今は雨が割としっかり降っている。
2月の末から諸事情でバタバタしている。人生いろいろあるなぁと思う。そして本当に今年は怒涛で待ったなしの変化をしていく。変化の度合いがすごい。土星は明日魚座に入る。そして満月。ドドドドドンドンタップンタップンブルルンルンって感じ。しっかりグラウンディングしようと思う。
今日も相変わらず経理をしていて、本当ならもう終わっていても良かったのだけど、諸事情で延び延びになっている。でも終わりが見えたので一安心して、他のことにも手をつけている。色々とじわじわと変化させていく。それが安定の道。とにかく、明日には一息つけそう。そして次のことへ移行していけそう。またコツコツが始まる。
今日の休憩のお供本は三木成夫「ヒトのからだ」です。ヒトの臓器の動きが知りたくて改めて読み始めた。植物と動物の分かれ目からしっかり説明してくれているので、しっかりと機能が理解できる。と言っても脳みそがこんがらがりながら少しずつしか読めない。でも面白い。こういうのをもっときちんと理解できるような授業を小学校くらいで受けれたら良いのになと思う。
さてさて、明日もコツコツやっていこう。