ホームページは引っ越しました。新しいホームページは、こちらからどうぞ。

4/11(土)引きこもり日記 晴れ時々曇り

今日も引きこもり。

一日中家にいると、家族との距離感が問題になる。
家族は仲は良いし、言いたいことをすぐ言うのでストレスはないのだけど、なんだか毎日気がついたら終わっていて、全然仕事が出来ないことが問題だった。それは、食事の取り方に問題があったことに気が付いた。
うちの人はとにかく食べることが好きで、お茶の時間も好き。ここ最近、そのペースに呑まれて気がついたら一日中飲み食いしているような状態になっていた。

昨日、「このままじゃ、仕事が出来ない!!1日が食事とお茶の時間で終わってしまう!」と気づいて、ご飯を別に取ることにした。今日は、ちゃんと頭を整理する時間が取れて、仕事がちゃんと進められそう。

家にいることは全くストレスにならない、ナチュラルボーン・インドア派なので、あとは、仕事に集中できる環境を家の中で作ることだな。

お店休みにしてだいぶ経つけど、環境づくりもままならない!信じられない!でも、頑張れ私!

そんなこんなで、今日から始めたことが一つ。友人の本屋さん、bullockのオーナーと「しりとり本リレー」をインスタ上で始めた。1日1冊、それぞれの本棚から本を紹介するのだけど、本の題名でしりとりをするという企画。ハッシュタグは「#フックとバロックのしりとりリレー」です。楽しくやりたいです。

夜はBSでやっていた寅さんを観る。シリーズ2作目の「続・男はつらいよ」だった。この時の寅さん、なんと私と同じ歳…。なんだか勇気づけられた。

今日は、ホームセンターへ買い物と、犬ころの散歩へ行きました。
明日も家にいます。どうか感染が広がりませんように。
(今日読んだパオロ・ジョルダーノの「コロナの時代の僕ら」にもあったように、この感染がアフリカなど医療機関が万全ではない場所で爆発しないように、遠く離れていても、自分の行動が関係ないとは思わない。家にいることのできる全ての人がどうか家にいますように。)