ホームページは引っ越しました。新しいホームページは、こちらからどうぞ。

8/10(土)日誌 △フックブックス日誌△

今日も暑い。もう毎日暑い。それが夏だったことを思い出す。

この時期はヒロシマ・ナガサキの原発投下の日があるから戦争のことを考える時間が多い。昔より戦争の体験を見たり聞いたりする機会が減った気がする。この時期はテレビも戦争体験の特集や2時間ドラマとかがやっていたり、映画もこの時期に戦争をテーマにしていたものが公開されていた気がする。私がメディアから離れ過ぎているから知らないだけかもしれない。

 開高健の「輝ける闇」をずっと読みたかったのだけど、何とも重いし、他の本に押されて後回しにしていたのだけど、読み始めることにする。もうあと何冊か読みたい戦争をテーマにした本があるけど、少しづつ。

 疾駆11号がオンラインで売れて、そのまま在庫の冊数分を置いておいたらすぐ売れた。どうやらとても人気らしい。いろんな本屋でソールドアウトになっているとJAPONのまこさんに教えてもらった。確かに良い本だし、特集の藤原ヒロシさんもかっこいいし、売れる訳だ。良い本で、売れる本を作るって凄いなぁと思う。本当に凄い。

オンラインで売れるという体験をしたので、イ・ラン「クロミョン」を載せてみる。これもとても良い。ちょっと泣きたくなるくらい良い。

さて、割と静かなお盆連休初日。明日はどうだろう。