-
「tenten インタビューと絵と話」第5回が更新されました。
イラストレーターのtomomi takashioとやっているユニット「tenten」にて、webマガジン「インタビューと絵と話」第5回が更新されました。
気になる人に同じ質問をし、その答えからインスピレーションを得て作る絵と話...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 9が公開されました。
「ちょっと頑張る」という話と、ドックイヤーした本「日本史を読む」の話をします。
うっかり「8回目」と言っていますが、「9回目」でした!田植えのことを考えているからでしょうか…。最後まで気づかなか...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 8が公開されました。
ただの「私の好みの本」の話です🐕
あるの本を手にとり大興奮したのをきっかけに、自分の好みの本を再考しまして、その話をしました。
そして、その本を買った経緯もあわせて話しています。こうやって、読...
-
「tenten インタビューと絵と話」第4回が更新されました。(10日をうっかり過ぎてしまいました!ごめんなさい!)
Tentenが気になる人に質問をし、その答えからインスピレーションを得て作る絵と話のコンテンツです。
第4回目は黄金チゴハヤブサさんとルイス・ハミルトンさんです。(未成年のため...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 7が公開されました。
「残るものは少ない」という話と、ドックイヤーした本「言葉はこうして生き残った」の話をします。
今回はいつもより長いです。お好きなタイミングで聴いていただければ嬉しいです。
Spotify、Goog...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 6が公開されました。
「情報を読むこと、思考を読むこと」という話と、ドックイヤーした本「時の娘」の話をします。
「時の娘」の話をしている時、マイクのいつも押しているところが押されていなくて、音割れ気味です。聞きづらいか...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 5が公開されました。
「気づく」という話と、最近ドックイヤーした本「この人から受け継ぐもの」の話をします。
今回、息切れはしてませんが、なんだか前半が「寝起きかよ⁉︎」ってくらいボンヤリした話っぷりです。決して途中で投...
-
イラストレーターのtomomi takashioとやっているユニット「tenten」にて、webマガジン「インタビューと絵と話」第3回が更新されました。
気になる人に同じ質問をし、その答えからインスピレーションを得て作る絵と話のコンテンツです。
第3回目はCamospecialさんです。
イン...
-
HOOKBOOKSポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 4が公開されました。
今回は、「本を読むことがどう役に立つのか?」という話。そして、最近ドックイヤーした本の紹介で「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」の話をします。
Spotify、Apple Podcasts、Anch...
-
ハッピーバレンタインディ♡ということで、チョコレートの変わりに、ちょっとだけ甘いお話のプレゼントです。
2019年にtentenのフリーペーパーで書いていた「海から来たチョコレート」を少しだけ書き直してnoteにあげました。リンクからどうぞ。
良きタイミングで読んでいただけたらなと思います...
-
ポッドキャスト「夕暮れのDOG EARS」episode 3が公開されました。
今回は、「目的を持って選ぶ」という話。そして、最近ドックイヤーした本の紹介で「物理学、まだこんなに謎がある」の話をしています。
Spotify、Apple Podcasts、Anchor、Downcast、Over...
-
イラストレーターのtomomi takashioとやっているユニット「tenten」にて、webマガジン「インタビューと絵と話」第2回が更新されました。
気になる人に同じ質問をし、その答えからインスピレーションを得て作る絵と話のコンテンツです。
第2回目は植田綾子さんにインタビューにお答えいた...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします